グローカル訓練 【グローカル2日目】公人としての意識、”きっかけの種”を蒔くということ 昨日の雨が嘘のように、朝の空は澄み切った快晴。散歩をしながら深呼吸をすると、心の中まで洗われるような清々しい気持ちで一日が始まりました。まだ万全とは言えない体調も、この天気のおかげか、少しずつ上向いている気がします。「公人」としての第一歩と... 2025.06.17 グローカル訓練青年海外協力隊
グローカル訓練 【自己紹介】なぜ海外協力隊の前に”国内”なのか。私がグローカルプログラムに参加する理由 前回の記事では、私が青年海外協力隊を志した原体験と、その根底にある想いについてお話しさせていただきました。今回はその続きとして、「なぜ、海外へ行く前にまず“国内”のプログラムに参加するのか」その理由についてお話しします。青年海外協力隊員のた... 2025.06.17 グローカル訓練青年海外協力隊
青年海外協力隊 【自己紹介】青年海外協力隊に参加する、ただ一つの理由 「なぜ青年海外協力隊に?」これから何度も問われるであろう、この質問。今日はその根源にある想いを、正直に綴ってみたいと思います。すべての始まりは、バックパック一つで旅したアフリカでの、ある光景でした。忘れられない、あの目の光と腕の温度喧騒の中... 2025.06.16 青年海外協力隊
グローカル訓練 【グローカルプログラム1日目】雨のプロローグと、始まりの味。 青年海外協力隊グローカルプログラム、その幕が今日、静かに上がりました。羽田を飛び立ち、降り立った北九州の豪雨。まるで壮大な物語の「プロローグ」のように、これから始まる3ヶ月の日々を予感させる、印象的なスタートです。研修施設である「JICA九... 2025.06.16 グローカル訓練青年海外協力隊