バックパック

アフリカ旅行記

ムランビ虐殺記念館。決して忘れてはいけない悲劇

4.24朝は2時間半ほど歩き、Rwesoroのマーケットに向かいました。その道中何人かの人とお話をしながら、ゆっくりとマーケットに向かい、10時半頃に目的地に到着しました。しかし、ここにはレストラン一つなく、ショップがいくつかあるだけでした...
アフリカ旅行記

雨季に悩まされる日々

4.23今日はKarongi からMubuga という小さな街まで3時間半ほど歩き、そこからバスに乗ってTyazo に移動しました。最近は雨季らしく、雨が降り続いているので旅人にとってはだいぶ面倒くさいです。強い雨はすぐに止むので、少しの間...
アフリカ旅行記

自分を見ると、皆同じ反応をする子どもたち。

4.22今日も朝から4時間ほど歩きました。毎日10キロ近いバックパックを背負いながら、歩き続けていたら亀仙人の修行のように段々と重さにも慣れてきて、そこまで苦労せずに歩けるようになってきました(笑)。歩いているととてもたくさんの人に出逢い話...
アフリカ旅行記

拒否しなければ永遠に飲まされるバナナビール

4.21今日も朝は1時間半ほど歩いた後に、小さな街からRubengeraという街にバスで向かいました。徒歩の距離は長くはありませんでしたが、舗装されていない山道を歩くので足に疲労が溜まりました。気持ち良いくらいストレートに「Give me ...
アフリカ旅行記

ルワンダの田舎はとても田舎だった

4.20ルワンダ3日目。昨日一昨日は、大きな街を散策したので今日は田舎町をまわることにしました。バッグパックを背負い、約4時間歩きKivumuという街まで向かいました。兎にも角にも、このあたりは山道。平坦な道が全くなく登って降りてを繰り返す...
アフリカ旅行記

まるで日本。コンゴ国境のとても綺麗な街Gisenyi

4.19昨日の夜は疲労が限界で、(時差の影響で1日25時間ありました)19時半くらいに寝てしまったので、朝はだいぶ早く起きました。早く起きてしまったこともあり、8時に宿を出る予定が7時には空腹の限界がきてしまったので、パッキングをしてタウン...
アフリカ旅行記

ルワンダ一つ目の目的地Ruhengeri 。ウガンダとはまるで別の世界だった

4.18ルワンダ一つ目の街、Ruhengeri はとても大きなシティでした。しかし、まず何よりも驚いたのがゴミが落ちていないことです。たくさんのゴミ箱も設置されており、本当に綺麗でした。また、人も穏やかですれ違う人ほぼ全てに「チャイニーズ」...
アフリカ旅行記

ウガンダ→ルワンダ。陸路国境越え

4.18今日は朝から豪雨。国境を越える予定のため、いつもより早めに宿を出る予定でしたが、雨がなかなか降り止まないので8時過ぎに出発しました。朝はロングマンダジを食べました。温かいマンダジは冷めたものの3倍、美味しい。そしてキソロのバスターミ...
アフリカ旅行記

何となく雰囲気が変わってきた?国境近くの街キソロ。

4.17朝、カバレのゲストハウスを出ようと思ったらスコールがやってきたので、少し待機をして雨が止むのを待ちました。午前中はずっと天候が悪かったのですが、こっちの雨はずっと降り続けるということはあまりないので、雨が止んだタイミングで外に出まし...
アフリカ旅行記

日本の素晴らしさをウガンダ人に教えて貰った日。

4.16今日は日曜日。朝の街は静かで雨の音だけが鳴り響いていました。多くの人は週6日働き、日曜日だけが休みの日で教会に行ったり遊んだりして過ごすそうです。よって日曜日の朝はバスも少なく、なかなか人が揃わず出発しませんでした。また、出発してか...