アフリカ旅行記 ケニア→ウガンダ国境越え。失敗に学ぶ。 3.31昨日の夜は警察署に泊めてもらい、遂に今日ウガンダに向けて出発。すでにバスのチケットを持っていたので、予定時刻の9時まで朝から待っていたのですが、バスが来ない。昨日のデモの影響でチケット会社のバスは動いていないらしく、結局他のバス会社... 2023.03.31 アフリカ旅行記ウガンダケニア
アフリカ旅行記 キスムでデモンストレーション。身動きの取れない1日。 3.31朝、ウガンダ行きのバスに乗るため、バス停まで行ったらバスがいませんでした。さらに、お店も空いていません。事情を聞いたら10時からデモンストレーションが始まるそうです。後から調べたら前もって予定されていたらしく、完全に私の事前調べ不足... 2023.03.30 アフリカ旅行記ケニア
アフリカ旅行記 ケニアで最もおすすめの街。キスム! 3.29今日は、ヴィクトリア湖沿いにあるケニア西部の街キスムを1日散策しました。今日の目標はテントと洋書を買うこと、キスムの街を味わい尽くすことです。テント探しは初めから困難になることを予想していたのでたくさんの人に話を聞きながら、たくさん... 2023.03.29 アフリカ旅行記ケニア
アフリカ旅行記 ケニア西部最大都市キスムへ! 3.28今日は2時間くらいのマタトゥ旅を経て、キシーからキスムに移動しました。朝8時くらいにキシーを出たのですが、マーケットはほとんど開いておらず、意外にも朝が遅いことに驚きました。朝は仕入れているからだと思います。マタトゥ乗り場は本当に人... 2023.03.28 アフリカ旅行記ケニア
アフリカ旅行記 仲間たちと別れ、遂にひとり旅開始。一つ目の目的地は活気溢れる街キシー 3.27マサイマラでの2泊3日のツアーを終え、遂に南アフリカに向けてひとり旅開始。帰りのバスは、途中のナロクで下ろてもらい、そのままキシーに向かいました。2週間苦楽を共にした仲間たちとの別れは想像以上に寂しいものでした。半年後、日本に帰った... 2023.03.27 アフリカ旅行記ケニア
アフリカ旅行記 マサイマラサファリパークで感じた「生きる」ということ。 3.26マサイマラツアー2日目。今日は5時に起きて、早朝からマサイマラナショナルパークにゲームサファリに行きました。昨日のナイトサファリとは全く違う表情をしており、個人的には朝のこれから世界が動き始めるぞって感じが好みでした。朝からライオン... 2023.03.26 アフリカ旅行記ケニア
アフリカ旅行記 21年の人生の中で、トップレベルに感動した1日。 3.25ムビタから夜行バスで朝方ナイロビに着きました。雨季らしい雨が降り続き、とても寒い朝でした。ナイロビからマサイマラまでは、再び西に戻るように移動します。とても無駄だなと感じつつも、ケニアだからしょうがない、と諦観を持って常に行動してい... 2023.03.25 アフリカ旅行記ケニア
アフリカ旅行記 ムファンガノ最終日。”ない”ことで見えるもの 3.24あっという間に、ムファンガノ島最終日。使っていた部屋や食器の片付けや掃除を行い、お世話になった人に挨拶をして昼間に島を出発しました。ガスがなくなり朝ごはんも昼ごはんも作れなかったので、ケニア本土に戻るまでは飯抜きです。本当にもの凄い... 2023.03.24 アフリカ旅行記ケニアムファンガノ島ボランティア
アフリカ旅行記 ムファンガノ島にある高校を訪問。 3.23今日は朝からワークを行いました。朝ごはんの準備に時間がかかりそうだったので、学校前の道に水溜まりができないよう、平らにする作業を行いました。全てがコンクリートの道の日本で、こんな作業を行う機会は100%ないので貴重な経験です。改めて... 2023.03.23 アフリカ旅行記ケニアムファンガノ島ボランティア
アフリカ旅行記 伝統的な薬アロエの味は衝撃的だった 3.22朝は大量のマンダジを頂き(これが最高に美味しかった)、午前中は水の流れを誘導するためにプラントの作業を行いました。アロエや草を植え直すといった作業で、体力的には大変な作業ではありませんでしたが、毛虫に刺されてしまいました。幸い、刺さ... 2023.03.22 アフリカ旅行記ケニアムファンガノ島ボランティア