アフリカ旅行記

ケニア屈指のリゾート地。そこは想像以上に天国だった

3.6長旅を経て、遂にモンバサ到着!噂には聞いていましたが、とにかく暑い。この日の気温は38度くらいでしたが、海沿いということもあり湿気があって蒸し風呂のようでした。駅は街から離れた場所にあるですが、駅の駐車場にはタクシーやマタトゥ(乗り合...
アフリカ旅行記

ケニアの新幹線。6時間の長旅は想像以上にきつかった。

3.6今日は、ナイロビSGRターミナル8時発の電車に乗って、モンバサに向かいました。チェックインに時間がかかると聞いていたので、出発の1時間半前の6時半に駅に着く予定でしたが、タクシー運転手が駅を間違えたせいで結局45分前に着いてしまいまし...
アフリカ旅行記

華やかに見える世界。その裏にある様々な苦労

3.5今日は9時からArt Cafeで行われる日本食のイベントに再び参加させて頂きました。日本から輸入された数多くの食品の全ては、一つ一つ営業を行い、今回のイベントのためにお店に置かせて頂いているそうです。このイベントの開催の裏には泥臭い大...
アフリカ旅行記

A-GOALリーグ開幕。サッカーを通して人々を救うプロジェクト

3.4今日の午後、A-GOALプロジェクトのリーグ開幕戦があると聞いたので観に行きました。A-GOALとはサッカーをハブとして、世界中から集めたお金を使い、食べ物や物資を各家庭に届けるというプロジェクトです。今回のサッカーリーグ戦は180万...
アフリカ旅行記

突然の停電。ハプニングが導いた偶然の出逢い

3.4夜A-GOALの試合を観た後に、夜ご飯を食べてホテルに帰ると何かいつもの雰囲気が違いました。階段を上っていくとロビーで蝋燭を焚いているのが見えたので、すぐに状況を理解しました。停電だ!ナイロビでもいまだに停電はあるのかと驚きました。し...
アフリカ旅行記

突然の雹。赤道直下のスコールを初めて経験したマタトゥ車内

3.3朝日を見ながら、朝ごはんを食べてゆっくり準備を済ませてナイヴァシャを出ました。キャンプ場からはマタトゥに乗って4時間くらいかけてナイロビに向かいました。(キャンプ場→ナイヴァシャタウン:100シル、ナイヴァシャタウン→ナイロビ:300...
アフリカ旅行記

お腹が痛い!アフリカ旅はじめての体調不良がボットントイレのキャンプ場

3.2夜〜3.3朝あたりも暗くなり、21時くらいにに眠りにつこうと思ってランタンの電気を消したら、そのときは突然訪れました。お腹が痛い…思い当たる節が色々ありすぎて、今でも何が原因かはわかりませんが、色々な積み重ねだろうと思います。アフリカ...
アフリカ旅行記

まるでライオンキング。自転車でサファリができるヘルズゲート国立公園

3.2ナイヴァシャ2日目。今日は朝からヘルズゲート国立公園に向かいました。この公園の最大の特徴は、自転車でサファリが行えることです。よって、キャンプ場で自転車をレンタルしました。(800シル)しかしキャンプ場から公園までがいがいと距離があり...
アフリカ旅行記

ナイヴァシャ湖で初体験。実はとても快適、テント泊。

3.1今日はナクルからナイヴァシャに移動。ナクルは11時くらいに出たので、20時間ちょっとの滞在でした。短い滞在でしたが出逢いにも恵まれ、街の治安の良さも感じ、この街が好きになりました。いつかまた来たいと思います。そして、人数が揃うまで1時...
アフリカ旅行記

はじめてディスコにいった街、ナクル

2.28午後長いマタトゥ旅を経て、遂にナクルに到着!まずは昼ごはんを食べ、ホテルに歩いて向かいました。街中を歩き感じた第一印象は、とにかく若い。街中を歩く人のほとんどが小さい子や学生がでした。そして明らかに、ナイロビよりもゆったりと生活して...